《20代後半》
洋楽に興味が湧いてきた事もあり更に欲望が強くなっていた時期でした。
ここでようやくメロディックパンクにハマります。
きっかけは友達に聴かせてもらったSurvival Of The Fattestに収録されていたNo Use For A NameのJustified Black Eye。
興味を持ったとたん一気に引き込まれてしまいましたね~。
それまでは何とも思わなかったのに。
速くてメロディーがいい・・・正に私が追い求めていた物でした。
もちろん家にあったPunk O Rama Vol.5を狂ったように聴きまくったのは言うまでもありません。
それから友達にCDを借りたり色々なサイトを見て情報を収集。
ユニオンを中心に中古・新品形振り構わず買い漁っていきます。
その頃にとあるサイトでFAT系やEpitaph系だけじゃなく世界各地にヤバいバンドがいるんだという事も知りました。
それがきっかけでヤフオクやInter Punk等を駆使してレア物や海外からCDを買いまくったりもし始めましたね。
その中でもMuch The Sameとの出会いは強烈でした。
Liarを聴いた時の電流が走ったような衝撃は今でも忘れられません。